「インフルエンザB」からセールスライターへの路

セールスライターになるまでの道のりを、ていねいに。

10回断れてからがスタート

最近、いろんなところからこの考えを学びました。

 

10回断られてからがスタート。

 

・営業としてやっていく場合でも、10回断られて1回受け入れられる

 

・10回提案しても、1回しか提案受け入れられない

 

・10回チャレンジしても、1回しか成功しない

 

などなど。

 

やはり、数稽古ですね。

 

 

木曜日はセミナー

木曜日は、セミナー開催日でした。

 

毎月1回行っているセミナーのバックサポート担当です。

 

・集客

・広報

・セミナー開催

・報告

など、セミナーのバックサポートを任されてます。

 

今回は、久しぶりのセミナー開催で、忘れていることがありました。

次回に活かしたいです。

 

◆セミナー前

・リサーチシートの作成

・セミナー本の振り返り

・セミナー文章の練り直し

・個別に集客

・前日に参加者へ連絡

 

◆セミナー中

・セミナー風景の撮影

・セミナー前の一言の練り直し

(団体の説明、今日の流れ、トイレの場所、本を持参してのNさんの紹介、

アンケート作成の依頼、次回の連絡)

・セミナー開催後の報告のための写真撮影

 

◆セミナー後

・セミナー開催後の報告

・各参加者へのお礼

 

 

 

飲み会の条件

日曜日はコーチと飲み会。

飲み会の会場選びに悩みました。

 

Iさんとの関係性を考えた結果、必要条件と十分条件を洗い出しました。

 

◆必要条件

1. 静かな個室

2. 2H飲み放題

3. 料理もそれなりにある(6品以上)

4. 4,000円以内

 

5. セッション会場から遠くない

6. 安っぽかったり、脂っぽくない(ポテトとかから揚げとかではない)

 

7. 珍しい体験

 

十分条件

8. 接客がイイ

9. 珍しいお酒がある

 

でした。

 

1~7は満たせましたし、8.についても満たせました。

 

今回の飲み会は、大成功だったと思います。

 

今後も飲み会開催するごとに、チェックしていこうと思ってます。

 

飲み会チェックリストも作りたいです!

 

 

コーチとセッション&飲み会

日曜日はコーチとセッション並びに、初めての飲み会でした。

 

昨年11月からコーチングをお願いしているIコーチ。

 

Iコーチは、次のチャレンジのために北海道・札幌に行くことが決まっており、

もうナカナカ会えなくなるため、急きょ飲み会を開催しました。

 

コーチングのセッションは、いつもの京王ププラザホテルの喫茶店で。

 

コーヒー代が1杯1300円もしますが、それぞれの席の感覚が空いていて静かで、

セッションがとってもはかどります。

 

久しぶりの対面セッションでしたが、自分の課題をハッキリさせて次の行動が明確になりました!

 

 

初の飲み会は、「新宿野村ビル」49Fの個室の飲み屋さんへ。

 

普段は、高層ビルの上の方なんて行かないんですが、

「新宿 個室」で検索したら見つけました。

 

個室で、4,000円。2時間飲み放題。6品付

 

でしたが、4人席に2人で座れたのでゆったり話できました。

 

コーチとは会えなくなるのは寂しい限りですが、

今後は対面ではなくZoomで話をしていきます。

 

札幌に行って遊びに行きたいとも思ってます!

 

3人にヒアリングレビュー

昨日は、3人(Tさん、Nさん、Tさん)に、ヒアリングを実施。

 

前回はこちらが作ったヒアリングシートを元にヒアリングしましたが、

今回はそれなしで、フリートークでヒアリングしました。

 

というのも、前回自分のヒアリングを元に行った時に、

自分の邪念が入ってしまったこともあり、うまく行きませんでした。

 

その反省を踏まえて、今回は自分のヒアリングシートをなしでやってみました。

 

いろんな角度から質問と指摘があったため、共感できたこともありましたし、

意外に感じたこともありました。

 

3人のヒアリング内容を元に、ペルソナ作りから入っていきます。

火曜日は外出デー

今日は奥さんの打ち合わせで、五反田に同行。

 

打ち合わせには同席しなかったけれども、喫茶店で作業。

 

たまには良い感じ。

 

その後、新宿でランチして、帰宅

 

たまには外出して、ノマドっぽく働くのも良いですね。

 

金曜日のセミナー

先週金曜日のセミナー

結構ひどかったので、他山の石としたい

 

・つかみがない

ラポール築けてない

 

・相手が知りたいことに答えてない

・相手が疑問に思うことに答えていない

・今日のセミナーの議題は、何だったっけ?

 

・今、何の話をしている?

・この話のゴールは?

・結論→その理由になってない

 

・資料がわかりづらい

・笑いとろうとして、場が凍っている

・話が飛びすぎ

・自分のことを話してくれないので、共感できない

・どうしてそう思ったの?

・場の空気感が読めない

・話に脈絡がない

・全てが自分の自慢に聞こえてしまう

・あんなレベルでセミナーできてしまうの?

・いきなり質問ふるのはダメ

・誰が連れてきた?

・最後まで売り込みだったね。

・題名とのギャップがスゴイ。オーバープロミス

・実績ばかり。実績を聞いて、相手はどう感じる?

・前振りが長い、長すぎる

・いったんお客さんの心が離れると、どんないいこと言っても入ってこない

・根本的な考え:相手に貢献したい!という気持ちがない

・あなたが苦労しようがしまいが、そんなことはどーでもいい

・自分にとってのためになる、特になる情報は?

 

・このセミナーを聞いて、相手にどうなってもらいたい?