「インフルエンザB」からセールスライターへの路

セールスライターになるまでの道のりを、ていねいに。

成功の秘訣は「練習」すること

仕事ではなく練習をしよう 成功の秘訣は「練習」すること 仕事、それ自体は素晴らしく称賛すべきものです。そうではなくて、「仕事」という言葉が不快だからです。 そこで、「練習」という言葉に置き換えてみてはいかがでしょうか? 不快な「仕事」とは違い…

仕事にかける時間を決める。

成果を生み出す7ステップ(予定の立て方) | ネクストリーダー 次世代リーダーのための無料Eマガジン|ダイレクト出版 仕事にかける時間を決める。 できなくても、終わらなくても一度切る これ、実践していきたい!

購買心理の7段階

www.e-ssp.net 【第1段階 注意】【第2段階 興味】 『第3段階 連想』 『第4段階 欲望』 『第5段階 比較』『第6段階 確信』 『第7段階 決断』 の順番。 ・連想→欲望の順番 ・興味→★連想→欲望 ・興味からイキナリ欲望に行くわけではない ・決断するには…

シュガーコーティング

シュガーコーティングについてのメモ www.theresponsecopy.jp コピーライターとして、僕らはできるだけ多くの人に商品を試してもらって、できるだけ彼らが「救われるチャンス」を増やす必要があります。 売れるコピーを書く。というのは、こういうことなので…

余計なこと、考えない

余計なこと考えようとしたら、作業に没頭する 意味を考え始めたら、危険 意味なんてない 意味を考えること、おこがましい 意味を考え始めたら、止める 止めるために、何かする

課題:ヘッドライン一覧

ヘッドラインが弱い 最後にちょちょっと検討して、結局わからず、終わってる ヘッドライン一覧で、100個出してみる。 どれが良さそうか、レビュー時に聞いてみる

課題:徹底的にリサーチ

今までリサーチが甘かった。 自分が商品買う時、そんなにリサーチしていないからかも。 お客さんは違う。知りたい。知りたいポイント違う だから調べてお伝えする ある意味、そのリサーチ力にお金払っているようなもん。 あ、こんなこと教えてくれて、ありが…

始める > 中途半端

始めるときに、いろいろ考える。 ・意味があるのか? ・必要ないのではないか? ・他にやることがあるのでは? とりあえず、置いといて、始める 始めた後、改めて考える

課題:できないこと = 恥ずかしいという考え

この考えは、小さい時からあったみたい。 なんでだろう? なんで、できないことが恥ずかしいこと何だろう? 初めてやることは、たいていできないこと。 だって、やったことないから ・やったことない→できない→恥ずかしい の構造だと、全ての「やったことな…

自分が疑われることで・・・

自分のライティング能力が疑わることで、 奥さんのWebの力も疑われるのは、マズイ。 自分と奥さんは別個なんだけど、そうは思わないよね。 こんなところで、グズグズしている場合じゃない!

課題:気持ちはわかる、それを文章で表現できない(表現する方法を知らない)

これ、最近確信できました。 お客さんの気持ちがわからないわけではない。 でも、文章で表現しようとすると、おかしくなる。 なんでだろう? 「話すこと」と「書くこと」を、まるで違うものと捉えているからかも? 話ができるように書ければいいんだけど。 …

課題:こちらから話しかけない

これも、実践していきたい。 どーも、人と会うと、 ・自分から話をしないと、ダメ! ・話かけられるのを期待されている なんて、勘違いしている自分がいる。 そんなことない。 話しかけられるのを待てるようになりたい。

課題:頭の中で考え過ぎ

前回のレターは、結局は素直に、直感を信じて書けば良かった。 何の問題もなかったっぽい。 それを何で、あんな形になってしまったのか? 直感を信じなかったのか・・・ 自分の場合、頭の中で考えすぎかも。 素直に、我を捨てて、相手の立場で考えてみたら、…

課題:一つのことだけ、伝える

ライティングの課題として「一つのことだけ、伝える」があります。 これ、頭だけで理解していて、実際に書き出すとそうならない。 知り合いのNさんのメルマガもそう。 他人の文章がそうなる。 自分の文章がそうなる。 それに気づいている。 でも、直せない。…

腑に落ちてない = 理解していない

理解しているつもりでも、できていないこと。 腑に落ちてないこと 圧倒的に数が足りない。 まずは、数稽古だ!

「我」を捨てる

これ、師匠に指摘されました。 我を捨てる 我を捨てる 我を捨てる なんとなくの意味はわかるのですが、わかってないかもしれません。 「我を捨てる」で検索したら、下記のサイトが一番にありました。 ameblo.jp まずは、現在の自分について。現在の自分、そ…

対応策:まとめてやらない

一度でまとめてやろうとして、失敗してる 効率よくやろうとして、作業できてない Step-1:まずはやってみる。 Step-2:少しやってみる。 Step-3:1/3やってみる。 Step-4:1/3やってみる。 Step-5:1/3やってみる。 の5ステップでどうか?

人生にブーストをかけるための11の法則

www.ideaxidea.com 1.もっとも大事な人にもっと時間を割きなさい 2.素敵な思い出をつくることにもっともっと集中しなさい 3.少数の良い本を読んだり、読み返すためにもっと時間を割きなさい 4.本を読むときは大事なところに時間をかけて、その以外は読み飛ば…

素直

言われたことを、自分で考えずに、そのまま素直に実施 これ、意外に難しいです。 できてないところからも、わかります。 これができるようになるところから、ですね。

佐藤琢磨選手、優勝!

headlines.yahoo.co.jp 優勝したんですね! ファンなので、自分のことのように嬉しいです!!

500記事、到達!

今回で、500記事到達。 あまり感慨もありませんが。 今まで好き勝手に書いてきましたが、 少しずつ方向性を定めていきます。 カテゴリーとしては、 ・ライティング ・マーケティング ・家事 ・その他 位のザックリな仕訳で。 過去記事の振り返り記事も、やり…

気になる記事

citrus-net.jp よく利用する、みなとみらい線。 そんなことが起きていたんですね。

観察力

自分に足りないこと。それは、観察する力。 www.directbook.jp には、 そのルールとは、「25-25-50ルール」と 呼ばれるものです。 これは、あなたの時間を、 「学習する」「観察する」「行動する」 の3つに区切って、 それぞれに、25%、25%、50%と 時間を…

4回目講座、終了

昨日4回目の講座でした。 課題をたくさん指摘されました。 修正していきます。

「一流を模倣する」

studyhacker.net ・模倣の力 ・物まねの力 のことが書かれてました。 真似るには、まず観察しないといけないですね。 自分の場合、観察力が弱い、圧倒的に弱い。 まずは、ここからスタート。 ・7回読み勉強法 も実践したい。 ノートにまとめた内容を、7回読…

アドラー心理学とボクシング

図書館でNumberを読んでました。 headlines.yahoo.co.jp 岸見先生と村田選手の素晴らしい対談。 こういった企画があれば、雑誌もまだまだ買う価値ありかと思います。

Tコーチと電話

昨日は、Tコーチとも電話で話しました。 Tさんは、自分をコーチングの世界に導いてくれた人ですね。 会社員されながら、コーチングを教えている方です。 あと2年で独立を考えているとのこと。 会社でもお忙しく働かれているとのことで、元気そうでなによりで…

Iさんと電話

昨日、Iさんと電話。 そうですね。1年ぶり以上かと思います。 Iさんからは、コーチの紹介の依頼と近況報告を兼ねて、連絡がありました。 Iさんは同い年ですが、もともと独立志向の強い人で。 もう既に独立されてました。 自分の家事のことを、期待してくれて…

レノボノートPC到着!Lenovo YOGA 710

昨日の夕方、下記の新ノートPCが到着! www3.lenovo.com 5月13日(土)に発注して、2週間でした。 久しぶりの自分用のノートPC。 これで仕事がはかどるといいな! ぱっと触った感じは・・・ ・デザインは、こんなもんかな? ・重さも、こんなもんかな? ・タッ…

ダイエット

「食べること」と「運動すること」を分ける ・たくさん食べて、運動して解消 ・運動したからたくさん食べる なんて、言い訳すること多い。 運動したからって、カロリー消化は少ない なので変な言い訳しないようにしないと、太る一方だ