「インフルエンザB」からセールスライターへの路

セールスライターになるまでの道のりを、ていねいに。

レビューの方法

レターを書くと、熱が入りすぎて、おかしなことになります。

 

レターを書いてみて、

・他人に見てもらう

のはもちろんですが、「全て」を見てもらうわけにもいきません。

 

というのも、合格点が80点だとすると、自分のレターが65点や70点くらいなら

指摘しようもありますが、20点、30点だと話になりません。

 

「レベル感」ってものがあります。

 

・どうして、自分のレターを客観的に見れないのか?

 

原因を探ってみました。

 

客観的にレターを見ている時もあります。

それは、「他人のレター」の時です。

 

他人のレターは自分に責任がないので、言いたい放題ですね。

責任感がないと、コメントに責任がないので、冷静に見れます。

(自分で言うのもナンですが、良いコメントをできていると思います。)

 

そうでないと、とたんに見えなくなってしまってます。

 

うまくレビューできている時と比較して考えてみると・・・

 

 

・そもそもレビューのレベルにない?

・レターを書く目的、目標を忘れてしまってる

・どうしたら客観的に見れるのか?(他人のレターのように見れない)

・どうしたらレビューできるのか?

・他人はどうしているか?

・他人のレターのように見れない

・自分のレターを忘れられない

 

 

なんて質問が出ました。

 

状況から整理すると、

 

・そもそもレビューのレベルにない?

→根本的に書けていない。

⇒大きなやり直しになることを見越して、早めに第1版を書き終える

⇒第2版、第3版、第4版と書いていき、書き終える想定をしておく 

 

 

・レターを書く目的、目標を忘れてしまってる

→常に忘れずに、目的、目標を目の前に置いておく

⇒お前のレターの良し悪しなどどうでも良い!売れることが第一

 

 

・どうしたら客観的に見れるのか?(他人のレターのように見れない)

→質問が間違ってる。ある一定レベル以上は、客観的に見るのは無理。

⇒75点までもっていく、ライティング力の問題

 

 

・どうしたらレビューできるのか?

→他人のレターのレビューを繰り返すことで、レビュー力を上げる

⇒レビュー力も同時に鍛える

 

 

・他人はどうしているか?

→知らない。調べたこともない。

⇒調べてみる。調べわからなければ、聞く

 

  

・自分のレターを忘れられない

→論理的思考が、身についてない

⇒自分のレターを甘めに見る目よりも、「論理的思考」、「目的志向」が強ければ、

そんなことにならないハズ。これも訓練!

 

 

 

以上です。